kumachan's

スポンサーリンク
kumachan's

審査は通った

信用口座開設に関する電話面接(「前回申し込んだときは投資経験が半年以下だったのに何で今回は半年以上なんだい?」という内容だった...orz)も無事終えて審査結果待ちになっていたのですが、本日無事、信用取引口座開設の許可が出ました。 ただ、来...
kumachan's

信用口座の状況

前回は速攻で却下された信用取引口座の開設ですが、現在のところステータス(ウェブの画面で見れる)が「電話面接待」となっております。今日の昼前に楽天証券から電話が来たのですが、残念ながら気が付かず(マナーモードにしているので偶にある)に次回に期...
kumachan's

うむむ…

別館の方には「休みの日は体調が良い」と書いたのですが、翌日の仕事のことを考え始めると途端に具合が悪くなってきた。 何だかムカムカしてきたのである。 一応処方された薬は全て服用しているんだけどねぇ。う〜む...やっぱり、今の職場への完全復帰は...
kumachan's

信用口座開設申し込み中

さすがに現物取引だけではやってらんないので、楽天証券の信用取引口座の申し込みをしました。 申し込み時の申告的には審査条件をクリアしているのですが、ウワサでは「それでもダメ」なケースもあるそうなので心配です。 っていうか、会社員ではダメなのに...
kumachan's

現状…

別館の方にも書いたが、今週は1週間のウチで4日間も休んでしまったので明日は上司から強制的に休みを取らされることになった。 さすがに1週間も休むと会社的には診断書が必要になってくるので、緊急で病院へ行ったときに診断書を書いて貰った。 担当の先...
kumachan's

投資スタイル(2006.10.現在)

今現在の資産としてはネット系銀行の円預金に58.8%・外貨預金に7.2%、地元地銀の円預金に8.5%、株に17.5%、残りは現金他となっています。 そのうち株投資に関しては次のようなスタイルを採っています。9月末までは株主優待とか配当を中心...
kumachan's

LaQoo+のその後

本日、15時頃に回答のメールが来ました。 その段階ではデータの不具合は改善されたそうです。 ちなみに、そのメールによると原因は...>更新の遅延におきましては、>弊社が毎日取得しているデータの取得先に、不具合が発生したため、>一部銘柄の情報...
kumachan's

LaQoo+検証中

今日のLaQoo+は動きがチョットおかしいみたいです。 19時30分頃に転換サイン通知メールが来たのですが、その段階でJASDAQ分は今日のデータになっていたものの東証分に関しては先週金曜日の状態のままになっています。 いつもだとこの時間に...
kumachan's

LaQoo+は面白い

今日で試用期限が切れてしまうLaQoo+ですが、意外に面白いのと検証期間としては10日間は短いと言うこともあり、今日の株価の状況とLaQoo+のシグナルの状況を見て、取り敢えず1ヶ月だけ購入しようかと考えています。 やはり膨大な銘柄の中から...
kumachan's

今週の予定

明日、最後の増資を行うことにしました。 これで投資額は総額で999,160円となります。 銀行からの振り込み手数料込みで1,000,000円です。 特に目的がない貯金をこちらに振り分けたので、資産全体としては痛い目に遭うわけではないのですが...
スポンサーリンク