何となく土地探しはしているモノの、予想外の人事異動に伴って収入が大幅減になった上に、その人事異動の影響で病院通いが発生したり衣類も今までとは全く異なるモノを着用せねばならなくなったりで支出は増える一方で、全く資金の目処が…
先立つは…
前のエントリに書いた土地。 約300万円ほど下がった(周辺地価に合わせた?)のですが、まだまだ手が届く値段ではありません。 ざっくり図面を引いてみたところ希望するような家は建ちそうなのですが… 何とかツレに土…
土地探し継続中
ある不動産屋さんのメールサービスに登録したら… 今のところ、どこのウェブサイトにも載っていない売り土地の情報が届いた。 そこは、ウチから大変近いところで環境も良い所。 隣接地には公園もあり、借景も出来るような…
現行ローン返済の方針
本日、ようやく時間が出来て銀行に電話をすることが出来た。 そして、今月で切れる固定金利期間以降の対応を調整した。 一応事前に銀行のサイトにあるローン返済シミュレーションで計算して大まかに決定していたのですよ。 金利上昇傾…
面倒だけど…
先日、人間ドック明けに銀行に相談に行ったら「金利決まらないから来月来てね〜」って言われましたよ。 まぁ、繰り上げ返済をして返済条件の変更をしたいと伝えたら、可能なので金利と共に電話で連絡すれば良いのだそうな。 ただ、最後…
現自宅のローン
先日、現在の自宅のローンに関して銀行からお知らせが来た。 7月26日返済分で固定期間が一旦切れるとのこと。 その3営業日前までに申し入れがなければ変動金利へ移行するそうな。 で、現在返済中のローンの金利が当時のキャンペー…
土地探し
このブログを立ち上げる前から自宅周辺で土地探しをしていたのですが、さすがに中央区でも中心部から大きく離れていないところ故、なかなか条件を満たすような土地は見つからない。 金額的には2,000〜2,500万円位を想定してい…
条件設定(2006年5月版)
お家を建てる上で住環境や設備などで条件を作っておかないと… と言うわけで、今のところの条件は以下の通り。 現在地周辺で家を建てたい 藻岩山、円山、三角山のうち最低一つは見えるような土地が良い ガレージは2台分…
ぶらぶらと…
南円山の方まで行ってきました。 特に家関係で何かあったわけではないのですが、買い物ついでにカメラ持って散歩してきたので、イロイロ見てきましたよ。 南円山は個性的な家があり、幾つか参考になる家もあったので写真に納めてきまし…
資金計画 PART2
今年の夏でマンションの住宅ローン固定金利期間が一旦終わるので、返済計画の見直しのチャンスかと思いシミュレーションをしてみた。 今までは5年固定の変動金利で利率は2.15%だった。 前回借り換えたときに年間の支払額を変えな…