2007年7月ポートフォリオ

2007年7月末段階のポートフォリオです。 地元銀行などに預けてある流動性預金および現金は含んでいません。 ここで言うところの「預金・現金」とは資産として金利の高い銀行に預けてある預金と証券会社のMRFおよび保証金となり…

もう少し…

今日の日経平均は小幅反落、TOPIXは小幅続伸となりました。 今日はプラス圏でスタートしたものの一瞬だけで、直ぐにマイナス圏へ沈んでしまいました。 あとは前場・後場共に17,250円を挟む揉み合いとなりました。 結局、大…

ボチボチ

今日の日経平均・TOPIXは共に小幅反発となりました。 先週末のNYでの急落を受けてマイナス圏でのスタートとなり、前場は底値を探る動きになりました。 後場に入ってからは一段高となり上値を探る展開となるやに見えましたが、1…

ロングへ転換

そろそろ底という感じがしてきたので、残っていたショートを決済し、新たにロングを2枚建てました。 ただ、NY時間の動きが気になるところなので少々不安はあるのですが、今日明日くらいにはNYの株式市場も下げ止まるでしょう。 N…

世界同時???

今日の日経平均・TOPIXは共に大幅続落となりました。 昨日のNYでの急落を受けてマイナス圏でのスタートとなりましたが、前場寄りは値が付かない銘柄が多く先物との鞘が200円以上の逆鞘になったり、不思議な光景となりました。…

落選-ディア・ライフ

「ディア・ライフ(3245)」のブックビルディングですが、マネックス証券と楽天証券とも落選しました。 どうも先日の事件以降、幸運の女神が離れて行ってしまったような気がしています。 まぁ、楽天証券の方は落選したことで資金拘…

BB参加-チャイナ・ボーチー

本日、「チャイナ・ボーチー(1412)」のブックビルディングにマネックス証券で参加しています。 中国ものの案件と言うことで先日の事件を思い出しますが、今回は大丈夫でしょう。 ただ、規模が大きいのが少々気になりますけど&#…

ドカン

今日の日経平均・TOPIXは共に続落となりました。 昨日のNYでの上げを受けてプラス圏で始まるはずが、CMEの日経225先物が低かったためにマイナス圏からのスタート。 前場はマイナス圏での揉み合いとなりましたが、後場に入…