2008-03

スポンサーリンク
kumachan's

放送業界・ネット業界の人に目を通して欲しい雑誌

特集ネタで面白そうなときのみ購入している週刊ダイヤモンドの2月9日号に、小特集的に掲載されているだけなのだが、放送業界・ネット業界に何らかの形で携わる人に読んで欲しい記事がある。 それは、7ページくらいのモンなのだが、放送に関わる各種法律と...
GCHello

買いサイン(3月25日版)

3月25日の終値ベースで、日足・週足の両方で買いサインが点灯してる銘柄は以下の29銘柄ありました。 △太洋興業(7449) △東洋紡(3101) △オリジナル設計(4642) △JFEコンテイナー(5907) △高田機工(5923) △三ッ...
stock

新興は相変わらずパッとしない

今日の日経平均は反発、TOPIXは続伸となりました。 昨晩のNY市場の地合を受けて高いところからのスタートとなった東京市場ですが、前場は今日の安値圏での揉み合いという展開となりました。 後場に入ってからは上昇基調となりましたが14時過ぎに今...
GCHello

買いサイン(3月24日版)

3月24日の終値ベースで、日足・週足の両方で買いサインが点灯してる銘柄は以下の23銘柄ありました。 △天龍木材(7904) △フジタ(1725) △イムラ封筒(3955) △ニッチツ(7021) △千歳電気工業(1938) △KYB(724...
stock

大引けにかけての急落は何?

今日の日経平均は小幅反落、TOPIXは小幅続伸となりました。 先週末は訪米の市場が休場だった事もあり、先週末の東京市場の地合を引き継いだ形で小安く始まりました。 前場は一時マイナス幅を広げる場面もあったのですが、揉み合いながらも上昇という値...
Bull&Bear

今週のブルベア指数

今週のブルベア指数を見ると、証券会社・機関投資家において弱気が激減して、中立が急増しています。 また、全体的には強気の方へシフトしているのが判ります。 ただ、先週は鬼の居ぬ間に...という所もありましたので、今週はどうなるか判らないというの...
forex

2008年3月第3週

3月21日までの日経平均と為替の日足です。今週の成績と今月の成績です。・03月17日 2勝0敗0分 +33,000円・03月18日 2勝0敗0分 +19,200円・03月19日 2勝1敗0分 +7,500円・03月20日 祝祭日でお休み・0...
GCHello

買いサイン(3月21日版)

3月21日の終値ベースで、日足・週足の両方で買いサインが点灯してる銘柄は以下の17銘柄ありました。 △テクニカル電子(6716) △駒井鉄工(5915) △大建工業(7905) △ダイニック(3551) △イハラケミカル工業(4989) △...
stock

何が起きたか東京市場

今日の日経平均・TOPIXは共に続伸となりました。 東京市場が休みの間のNY市場はボラティリティの高い動きでしたが、トータルで見ると僅かなマイナスという感じでした。 しかしながら、東京市場は高いところからのスタートとなり、前場は結果としては...
GCHello

買いサイン(3月19日版)

3月19日の終値ベースで、日足・週足の両方で買いサインが点灯してる銘柄は以下の8銘柄ありました。 △ムロコーポレーション(7264) △群馬銀行(8334) △TOTO(5332) △ブリヂストン(5108) △サザビーリーグ(7553) ...
スポンサーリンク