管理人

スポンサーリンク
kumachan's

書類が届いた

信用口座開設の審査が通ってから待つこと約1週間。 ようやく手続きのための書類が届いたので、さっそく記入捺印して、身分証明の書類を添付して発送。 明日朝に投函する予定なので月曜日には楽天証券に到着するものと思われるが、こんな感じだと口座が実際...
stock

耐えて耐えて耐え忍ぶ

今日も日経平均、TOPIXともに下げています。 おかげで持ち株の多くは下げる一方で、何処まで耐えればいいのだろうかと悲しい気分になってきます。 そんな中で、損切りした株が上がっているとかいう話を耳にすると、かなりムカつきますね。ということで...
working

たらい回し

キー局って偉いんですね。 何せ、東証一部上場企業様ばかりですから、そこの社員達の電話の対応も豪快なものがあります。 系列局とは言え電話の相手は別の会社の人間なのに、最初から喧嘩腰で話をする専任部長さん(ソコソコ偉い人)がいたりとか、電話ガチ...
kumachan's

組合は?会社は?

さてさて、別館で話題にしている体調の件ですが、先月は7日間も病欠しちゃいましたので、そろそろ会社側も気が付いても良い頃だと思うんですよ。 まともに勤怠管理していれば... そうなれば、組合も動き始めてもおかしくないハズなんですけど...昔々...
stock

まだまだ…

信用取引口座がまだ開設できない(審査は通ったけど書類が来ない)ので、今日のように日経平均が大幅マイナスだと本当に手も足も出ません。 もっとも、昼間は会社にいるので手も足も出しようがないのですが...ということで、今日も下げてるよ〜
stock

またやっちまった

また、やっちまいましたよ。 昨日の段階で安めの設定で売りに出していたのを適当な指値に戻すの忘れて、そのまま売り注文が継続していたのをすっかり忘れていました。 で、朝一で約定しちゃいました。 まぁ、いつかは損切りしなくちゃいけなかった「フォー...
stock

耐えるとき

日経平均は若干上げたもののTOPIX、JASDAQは若干の下げということで、今日もまだまだダメですわ。 いつになったら好転するのか良く判らないなぁ。ということで、今日もまだまだ悲惨な状況です。
kumachan's

ビジネス誌

もう何年も前から定期購読しているビジネス誌がある。 また、3年くらい前から特集のネタによっては買っているビジネス誌がある。 前者は「日経ビジネス」で後者が「プレジデント」なのだが、両方とも有名かつ購読者も多いビジネス誌だと思う。今週の「日経...
kumachan's

審査は通った

信用口座開設に関する電話面接(「前回申し込んだときは投資経験が半年以下だったのに何で今回は半年以上なんだい?」という内容だった...orz)も無事終えて審査結果待ちになっていたのですが、本日無事、信用取引口座開設の許可が出ました。 ただ、来...
stock

来週に期待

今日もまた、日経平均は下げるしTOPIXは下げるしJASDAQも下げるしという展開になりました。 ホント、これではせっかく見えてきた光もしぼんでしまいます。 というわけで、持っている銘柄に関しては少々厳しめの展開となりました。 来週に期待を...
スポンサーリンク