スポンサーリンク
stock

ワカラン相場だなぁ

今日の日経平均・TOPIXは共に反発となりました。 昨日のNY市場の地合を受けて、マイナス圏からのスタートとなった東京市場ですが、前場は寄り直後から急速に値を上げてプラス圏に入る展開となりました。 しかしながら、上値が重く間もなく下落に転じ...
GCHello

買いサイン(2月6日版)

2月6日の終値ベースで、日足・週足の両方で買いサインが点灯してる銘柄は以下の16銘柄ありました。 △ステラ・グループ(8206) △ジェイ・エスコムHD(3779) △共同印刷(7914) △スリーエフ(7544) △ソフトバンク・テクノロ...
stock

急落?暴落?

今日の日経平均・TOPIXは共に大幅続落となりました。 昨日のNY市場の地合を受けて、マイナス圏からのスタートとなった東京市場ですが、前場は寄り直後から急速に値を下げる展開となりました。 その様子は下げが下げを呼ぶという感じで、プログラム売...
GCHello

買いサイン(2月5日版)

2月5日の終値ベースで、日足・週足の両方で買いサインが点灯してる銘柄は以下の38銘柄ありました。 △世紀東急工業(1898) △松尾橋梁(5913) △昭光通商(8090) △エナジーサポート(6646) △日本カーバイド工業(4064) ...
stock

チョット足踏み

今日の日経平均・TOPIXは共に反落となりました。 昨日のNY市場の地合を受けて、マイナス圏からのスタートなった東京市場ですが、前場は寄り直後から徐々に下値を切り下げる展開となりました。 また、引けにかけては急速に値を下げる場面が見られ、ほ...
GCHello

買いサイン(2月4日版)

2月4日の終値ベースで、日足・週足の両方で買いサインが点灯してる銘柄は以下の37銘柄ありました。 △GSIクレオス(8101) △ナラサキ産業(8085) △日本エル・シー・エー(4798) △日本ビクター(6792) △石塚硝子(5204...
stock

14,000円を目指す展開か?

今日の日経平均・TOPIXは共に大幅反発となりました。 先週末のNY市場の地合を受けて、プラス圏からのスタートなった東京市場ですが、前場は前半で上昇して高値を付けた後は高値圏での揉み合いとなりました。 後場に入ってからは一段高となり今日の最...
Bull&Bear

今週のブルベア指数

今週のブルベア指数を見ると、全体的に強気が増えているのが特徴的かと思います。 特に、証券会社・機関投資家の見方としては中立と強気が同程度になっています。 徐々に市場のセンチメントが改善されてきていると見て良いのではないでしょうか。 ただ、個...
forex

2008年1月第5週

2月1日までの日経平均と為替の日足です。今週の成績と今月の成績です。・01月28日 0勝0敗0分・01月29日 0勝0敗0分・01月30日 0勝0敗0分・01月31日 0勝0敗0分・02月01日 0勝0敗0分
opinion

司法の存在を無き物にしたプリンスホテル

日教組の教研集会全体集会に関して、一度契約した物を直前になって一方的にキャンセルしたグランドプリンスホテル新高輪は、法治国家に於ける司法の存在を無き物にした驚くべき企業だ。 この企業にとっては遵法意識など皆無であり、企業コンプライアンスとい...
スポンサーリンク