スポンサーリンク
GCHello

買いサイン(2月26日版)

2月26日の終値ベースで、日足・週足の両方で買いサインが点灯してる銘柄は以下の7銘柄ありました。 △ナイガイ(8013) △積水工機製作所(6487) △アシード(9959) △大多喜ガス(9541) △アマダ(6113) △イージーユーズ...
stock

今日は良く判らない動き

今日の日経平均・TOPIXは共に反落となりました。 昨晩のNY市場の地合を受けてプラス圏からのスタートとなった東京市場ですが、前場はジワリジワリと下げる展開となりました。 前引けにかけて戻す場面があったのですが、後場に入ってから再び下落。 ...
GCHello

買いサイン(2月25日版)

2月25日の終値ベースで、日足・週足の両方で買いサインが点灯してる銘柄は以下の11銘柄ありました。 △理経(8226) △北雄ラッキー(2747) △福岡中央銀行(8540) △エルクコーポレーション(9833) △東武鉄道(9001) △...
stock

信用でも復活

今日の日経平均・TOPIXは共に大幅反発となりました。 先週末のNY市場の地合を受けてプラス圏からのスタートとなった東京市場ですが、前場は前半で急上昇した後、揉み合いとなりました。 後場に入ってからは、若干下げる場面がみられたのですが、段階...
Bull&Bear

今週のブルベア指数

今週のブルベア指数を見ると、証券会社の動向に変化がないことが読んで取れます。 また、個人投資家は弱気が減っているのに対して、機関投資家は弱気が増えています。 これも面白い傾向だと思います。 恐らく機関投資家は月末要因と言うところから弱気が増...
forex

2008年2月第3週

2月22日までの日経平均と為替の日足です。今週の成績と今月の成績です。・02月18日 0勝1敗0分 -94,000円・02月19日 0勝1敗0分 -312,000円・02月20日 0勝0敗0分・02月21日 0勝0敗0分・02月22日 2勝...
kumachan's

携帯コンテンツ制限について思う

携帯コンテンツへのアクセス制限に関して、様々な議論があるようだが、ひとつ思うことを書いてみたい。携帯コンテンツ事業者は「自分の所は安全だ!制限かけられる謂われはない!」と主張しているようであるが、本当にそうなのだろうか? 東証マザーズ上場企...
GCHello

買いサイン(2月22日版)

2月22日の終値ベースで、日足・週足の両方で買いサインが点灯してる銘柄は以下の5銘柄ありました。 △名鉄運輸(9077) △昴(9778) △安田倉庫(9324) △日本医療事務センター(9652) △ヤマナカ(8190)出来高、チャートの...
stock

現物で復活

今日の日経平均・TOPIXは共に反落となりました。 昨晩のNY市場の地合を受けてマイナス圏からのスタートとなった東京市場ですが、前場は今日の高値圏での揉み合いから、9時半過ぎに下落して安値圏での揉み合いとなったまま引けました。 後場は何度か...
GCHello

買いサイン(2月21日版)

2月21日の終値ベースで、日足・週足の両方で買いサインが点灯してる銘柄は以下の10銘柄ありました。 △東日本ハウス(1873) △スガイ化学工業(4120) △アルビス(7475) △南日本銀行(8554) △鶴弥(5386) △住友林業(...
スポンサーリンク