今日の日経平均・TOPIXは共に大幅反発となりました。 昨晩のNY市場の地合を受けて、プラス圏からのスタートとなった東京市場ですが、前場は比較的高値圏での揉み合いとなりながらも、ジワリジワリと値を下げる動きが見られました。 後場に入ってからは一段下げたもののインドが大幅高で始まったのを受けて上昇に転じて、一気に駆け上がる形となりました。 前場高値を抜いた後は高値圏での揉み合いとなり、そのまま大引けを迎えています。
昨晩のNYはFOMCでの50ベーシスの利下げを織り込んでの期待から上昇したと言われていますので、非常に注目されるところです。 尚、日本時間の今日午前11時からありましたブッシュ米大統領の一般教書演説は目新しいものは何もなく、アジア圏では無反応でした。 今晩のNYで、どのような動きになるか要注目と言ったところでしょうか。
| 日経平均終値 | |||
| 13,478.86 | +390.95 | +2.99% | |
| TOPIX終値 | |||
| 1,328.73 | +35.70 | +2.76% | |
| 東証一部規模別 | |||
| 大型株指数 | +39.96 | +2.93% | |
| 中型株指数 | +32.77 | +2.50% | |
| 小型株指数 | +39.73 | +2.40% | |
| 日経平均プラス寄与度上位 | |||
| ファナック | +25.07 | ||
| ファーストリテイリング | +14.79 | +39.86 | |
| トレンドマイクロ | +11.09 | +50.95 | |
| 東京エレクトロン | +10.68 | +61.64 | |
| ソフトバンク | +9.86 | +71.50 | |
| 日経平均マイナス寄与度上位 | |||
| 太陽誘電 | -1.89 | ||
| KDDI | -1.23 | -3.12 | |
| ブリヂストン | -0.99 | -4.11 | |
| アドバンテスト | -0.82 | -4.93 | |
| ヤマトHD | -0.49 | -5.42 | |
さて、今日は体調不良で一日中完全に寝ていました。 なので全然見ていないのですが、今日も持ち越し銘柄サイバーエージェントの様子を書いてみます。 前場はGUしたものの下降線を描きましたが、後場に入ってからは反転上昇となり今日の高値圏で終えています。 今日は25日移動平均線が下支えとなり、一目均衡表の雲も上抜けすることが出来ました。 地合次第のところはありますが、上昇基調で行けそうな感じです。
| 北野建設(1866) | 1,000株 | 持ち越し | |||
| サイバーエージェント(4751) | 10株 | 持ち越し |
というわけで、今日の状況は以下の通り。


コメント