今日の日経平均・TOPIXはともに続伸となりました。 昨晩のNY市場の地合を受けてプラス圏から始まった東京市場ですが、前場は揉み合いながらも上昇傾向の動きをしていました。 後場に入ってからは前引け付近での揉み合いを続け方向感のない動きとなり、そのまま大引けを迎えました。
| 日経平均終値 | |||
| 13,146.13 | +155.55 | +1.20% | |
| TOPIX終値 | |||
| 1,271.88 | +15.91 | +1.27% | |
| 東証一部規模別 | |||
| 大型株指数 | +17.39 | +1.32% | |
| 中型株指数 | +15.33 | +1.20% | |
| 小型株指数 | +18.40 | +1.13% | |
| 日経平均プラス寄与度上位 | |||
| 東京エレクトロン | +12.71 | ||
| アドバンテスト | +8.20 | +20.91 | |
| キヤノン | +7.38 | +28.29 | |
| ホンダ | +6.15 | +34.43 | |
| ダイキン工業 | +6.15 | +40.58 | |
| 日経平均マイナス寄与度上位 | |||
| テルモ | -4.92 | ||
| 三菱商事 | -3.28 | -8.20 | |
| セブン&アイ・HD | -2.46 | -10.66 | |
| ミツミ電機 | -2.46 | -13.12 | |
| 第一三共 | -2.05 | -15.17 | |
今日は、ほぼフルポジションとなってしまったサイバー・コミュニケーションズを続々利確しました。 また、チョコチョコと入ってみました。 基本的には持ち越し覚悟のポジションも無闇に膨らませないように、慎重にやっていこうと思っています。
| サイバー・コミュニケーションズ(4788) | 20株 | 持ち越し | → | 59,900売り | +21,600円 |
| サイバー・コミュニケーションズ(4788) | 10株 | 持ち越し | → | 58,800売り | +10,000円 |
| サイバー・コミュニケーションズ(4788) | 10株 | 59,200買い | → | 59,600売り | +4,000円 |
| サイバー・コミュニケーションズ(4788) | 10株 | 59,500買い | → | 持ち越し |
というわけで、今日の状況は以下の通り。


コメント