今日の日経平均・TOPIXは共に反発となりました。 昨晩のNY市場の地合を受けてプラス圏からのスタートとなった東京市場ですが、前場前半は100円高近辺での揉み合いという状況だったのですが、後半に入ってから上昇傾向となりました。 後場に入ってからは一段高となり、より一層の上昇を見せました。 しかしながら、今日の高値を付けると下落基調に変わり、そのまま大引けを迎えました。
| 日経平均終値 | |||
| 13,215.42 | +243.36 | +1.88% | |
| TOPIX終値 | |||
| 1,287.55 | +23.64 | +1.87% | |
| 東証一部規模別 | |||
| 大型株指数 | +23.69 | +1.87% | |
| 中型株指数 | +24.87 | +1.95% | |
| 小型株指数 | +38.48 | +2.35% | |
| 日経平均プラス寄与度上位 | |||
| ファナック | +9.86 | ||
| コナミ | +8.22 | +18.08 | |
| 信越化学工業 | +6.57 | +24.65 | |
| ファーストリテイリング | +6.16 | +30.82 | |
| キヤノン | +6.16 | +26.98 | |
| 日経平均マイナス寄与度上位 | |||
| 日本ガイシ | -3.29 | ||
| コニカミノルタHD | -1.40 | -4.68 | |
| 味の素 | -1.19 | -5.88 | |
| 住友電気工業 | -0.74 | -6.62 | |
| 凸版印刷 | -0.70 | -7.31 | |
先日捕まったサイバーエージェントと昨日捕まったサイバー・コミュニケーションズは、ストップ高まで待てずに決済。 だって、板の状況を見ていたけど、まさか両方ともストップ高になるなんて思わなかったからね。 まぁ、適度に廻して小銭稼ぎをしましたが… 微妙なところに入ってくると、ノミの心臓が破裂しそうになってしまいます。 もうちょっと精神的に鍛錬しないと…
| サイバーエージェント(4751) | 10株 | 持ち越し | → | 143,000売り | +60,000円 |
| サイバー・コミュニケーションズ(4788) | 10株 | 59,300買い | → | 59,900売り | +6,000円 |
| サイバー・コミュニケーションズ(4788) | 7株 | 59,800買い | → | 60,700売り | +6,300円 |
| サイバー・コミュニケーションズ(4788) | 14株 | 持ち越し | → | 60,900売り | +14,000円 |
| サイバー・コミュニケーションズ(4788) | 20株 | 61,000買い | → | 持ち越し |
というわけで、今日の状況は以下の通り。


コメント