2007-11

スポンサーリンク
stock

期待通りの弱さ

今日の日経平均・TOPIXは共に続落となりました。 今日もまたマイナス圏からのスタートとなりました。 前場は寄り付き後に急落したものの、数分で底を確認すると上昇に転じてプラス圏に入りました。 しかしながら、引けにかけて値を下げてマイナス圏で...
GCHello

検証(11月12日版)

11月12日の終値ベースで、日足・週足の両方で買いサインが点灯してる銘柄は以下の5銘柄ありました。 この地合の悪さでも5銘柄も引っかかったのは驚きです。 △ファブリカトヤマ(3129) △テクニカル電子(6716) △光彩工芸(7878) ...
stock

8月17日の再来?

今日の日経平均・TOPIXは共に大幅続落となりました。 先週末のNYの地合を受けて大きく下げて始まりました。 前場は、止まるところを知らない下落相場に見えましたが、10時過ぎくらいに底を打ったように反転上昇する動きとなりました。 しかしなが...
forex

1週間の動き

先週分の取引です。 週末には急速な円高進行となりましたが、運悪く夕食の最中に大幅に下げたので、祭りに参加するのが遅れてしまいました。 なので、殆ど取れていません。 週明けも円高方向へ進むようであれば面白いのですが、どうでしょうね。 いちおう...
forex

2007年11月第1週

今週の成績と今月の成績です。・11月05日 1勝0敗0分 +6,000円・11月06日 0勝0敗0分・11月07日 1勝0敗0分 +15,000円・11月08日 0勝0敗0分・11月09日 0勝0敗0分
GCHello

検証(11月9日版)

11月9日の終値ベースで、日足・週足の両方で買いサインが点灯してる銘柄は以下の2銘柄ありました。 昨日、今日と流石に地合が悪いのでスクリーニングで引っかかる銘柄の数は少ないです。 △FCレジデンシャル投資法人(8975) △DAオフィス投資...
stock

日本オワタ\(^O^)/

今日の日経平均・TOPIXは共に続落となりました。 昨晩のNYの地合を受けてマイナス圏から始まりましたが、前場寄り付き直後はマイナス圏での揉み合いとなっていたのですが、9時20分くらいから急上昇してプラス圏に入りました。 しかしながら上値は...
IPO

落選-ユビキタス

書き忘れていましたが、来週上場の「ユビキタス(3858)」のブックビルディングは残念ながら落選しています。 おそらく、相当に倍率が高かったのではないかと思っています。
GCHello

検証(11月8日版)

11月8日の終値ベースで、日足・週足の両方で買いサインが点灯してる銘柄は以下の3銘柄ありました。 △グリーンランドリゾート(9656) △新光製糖(2113) △安楽亭(7562)出来高、チャートの形などを考慮して特に注目する銘柄は▲、それ...
stock

NYにやられる

今日の日経平均・TOPIXは共に大幅続落となりました。 昨晩のNYの地合を受けて大幅マイナス圏から始まりましたが、前場は下値を切り下げる展開となりました。 後場に入ってからもその傾向は変わらず、一時400円を大幅に超えるマイナスとなりました...
スポンサーリンク