Bull&Bear 今週のブルベア指数 今週のブルベア指数を見ると、証券会社・機関投資家で弱気が非常に減っていて、逆に個人投資家で弱気が増えているのが目に付いた。 基本的に中立が大幅に増えている感じです。 そんな今週は先が読みにくい一週間になりそうだという事なのでしょうか? >... 2008.01.21 Bull&Bear
forex 2008年1月第3週 1月18日までの日経平均の日足と為替の1時間足です。今週の成績と今月の成績です。・01月14日 祝日のためお休み・01月15日 0勝0敗0分・01月16日 0勝0敗0分・01月17日 0勝0敗0分・01月18日 0勝0敗0分 2008.01.20 forexstocktrust
kumachan's 底が見えない 昨晩のブッシュ米大統領による景気対策の発表は残念ながらサプライズにはなりませんでした。 それどころか、マーケット的には住宅関連の追加がなかった事などに失望したようで、DOW、NASDAQ共に大きく売られる場面がありました。 また、アジア時間... 2008.01.19 kumachan's
GCHello 買いサイン(1月18日版) 1月18日の終値ベースで、日足・週足の両方で買いサインが点灯してる銘柄は以下の7銘柄ありました。 △ジャレコ・HD(7954) △アジア・メディア(2149) △シャクリー・グローバル・グループ(8205) △アバールデータ(6918) △... 2008.01.18 GCHello
stock 底を打ったのか? 今日の日経平均・TOPIXは共に続伸となりました。 昨晩のNYの地合を受けての大幅安からのスタートとなった東京市場ですが、前場は13,400円も割る底値圏での揉み合いとなりました。 後場に入ってからは一段高となり13,500円を回復すると同... 2008.01.18 stock
opinion マスコミ職員の倫理観 何とも残念な話だが、日本放送協会の職員が株式のインサイダー取引で、証券取引等監視委員会の調べを受けている事が判明した。 報道用システムからスクープ情報を事前に入手し、株式の売買をしたという事だそうだ。マスコミに籍を置いていると、多くの情報が... 2008.01.18 opinion
GCHello 買いサイン(1月17日版) 1月17日の終値ベースで、日足・週足の両方で買いサインが点灯してる銘柄は以下の9銘柄ありました。 △ナカイ(9864) △モンテカルロ(7569) △ファブリカ トヤマ(3129) △あいおい損害保険(8761) △東北化学薬品(7446)... 2008.01.17 GCHello
stock 一時休戦? 今日の日経平均・TOPIXは共に反発となりました。 昨晩のNYの地合にもかかわらずプラス圏からのスタートとなった今日の東京市場ですが、前場はプラス圏での揉み合いという状況でした。 後場に入ってからは一段安となり、一時はマイナスに転落し13,... 2008.01.17 stock
kumachan's 評価損益率 松井証券のマーケットプレゼンスによると、個人投資家の評価損益率は-29.122%を記録した模様。 ちなみに、8月17日の下落時には-23.131%、11月22日(前回の底)の時は-22.069%であるから、如何に個人投資家が損失を抱えている... 2008.01.16 kumachan's
GCHello 買いサイン(1月16日版) 1月16日の終値ベースで、日足・週足の両方で買いサインが点灯してる銘柄は以下の4銘柄ありました。 △アイ・ロジスティクス(9321) △マルヨシセンター(7515) △名工建設(1869) ▲大正製薬(4535)出来高、チャートの形などを考... 2008.01.16 GCHello