今日の日経平均・TOPIXは共に続伸となりました。 連休中のNY市場の地合を受けてプラス圏から始まった東京市場ですが、前場寄り直後から今日の高値圏での揉み合いとなり、そのまま引けました。 後場に入ってからは急速に値を下げるとマイナス圏に転落して、暫く揉み合いとなりました。 引けにかけて値を戻す動きが見られ、上昇傾向のまま大引けを迎えています。
| 日経平均終値 | |||
| 14,102.48 | +53.22 | +0.38% | |
| TOPIX終値 | |||
| 1,393.28 | +15.89 | +1.15% | |
| 東証一部規模別 | |||
| 大型株指数 | +19.59 | +1.34% | |
| 中型株指数 | +9.40 | +0.69% | |
| 小型株指数 | +24.26 | +1.40% | |
| 日経平均プラス寄与度上位 | |||
| 三菱商事 | +9.02 | ||
| 三井物産 | +6.56 | +15.58 | |
| デンソー | +6.56 | +22.14 | |
| トヨタ自動車 | +6.15 | +28.29 | |
| 国際石油開発帝石HD | +6.15 | +34.43 | |
| 日経平均マイナス寄与度上位 | |||
| トレンドマイクロ | -7.79 | ||
| ファナック | -6.56 | -14.35 | |
| ファーストリテイリング | -6.56 | -20.91 | |
| ダイキン工業 | -4.92 | -25.83 | |
| テルモ | -4.51 | -30.34 | |
今日は朝から「休むも相場」という天の声が聞こえてきたんですけど、結局サイバー・コミュニケーションズに粘着してしまいました。 しかも、売建てでのフルポジとなってしまい、ストップ高張り付きには涙目になっています。 っていうか
、新興市場ネット関連の銘柄は全然強くないのに、なんでこいつだけ強いのか原因不明。 ニュースが出ているわけでもないし、神様のイタズラとしか思えない。 でもなぁ、天の声に従っていれば良かったんだよな。 後悔する事しきりです。
| サイバー・コミュニケーションズ(4788) | 10株 | 59,500空売り | → | 持ち越し | |
| サイバー・コミュニケーションズ(4788) | 10株 | 59,900空売り | → | 持ち越し | |
| サイバー・コミュニケーションズ(4788) | 10株 | 60,600空売り | → | 持ち越し | +1,500円 |
というわけで、今日の状況は以下の通り。


コメント