今日の日経平均・TOPIXは共に反落となりました。 前場寄りは昨晩のNY市場の地合にも関わらずマイナス圏からのスタートとなり、下げ基調となりました。 後場に入ってからは下げ渋る場面が見られたものの上値は限定的で、13時過ぎから再び下げ基調となりました。 14時過ぎからは下げ足を速め、結局は安値引けとなりました。
| 日経平均終値 | |||
| 14,388.11 | -211.05 | -1.45% | |
| TOPIX終値 | |||
| 1,401.36 | -22.93 | -1.61% | |
| 東証一部規模別 | |||
| 大型株指数 | -26.82 | -1.78% | |
| 中型株指数 | -18.28 | -1.27% | |
| 小型株指数 | -26.70 | -1.47% | |
| 日経平均プラス寄与度上位 | |||
| ファーストリテイリング | +9.04 | ||
| 東京エレクトロン | +6.57 | +15.61 | |
| アドバンテスト | +4.11 | +19.72 | |
| ニコン | +3.29 | +23.01 | |
| 武田薬品工業 | +2.88 | +25.88 | |
| 日経平均マイナス寄与度上位 | |||
| TDK | -12.32 | ||
| ダイキン工業 | -9.45 | -21.77 | |
| 日本ガイシ | -9.04 | -30.81 | |
| テルモ | -6.98 | -37.80 | |
| ホンダ | -6.57 | -44.37 | |
さて、今日も持ち越し銘柄サイバーエージェントの様子を見ていました。 前場は順調に上昇したものの、後場に入ってからは下げ基調となりました。 大引けにかけて若干戻したものの弱すぎです… そういえば、今日はSQ前日だったんですねぇ。 すっかり忘れていました。(と言っても、マザーズ銘柄はSQ関係ないけど…)
| 北野建設(1866) | 1,000株 | 持ち越し | |||
| サイバーエージェント(4751) | 10株 | 持ち越し |
というわけで、今日の状況は以下の通り。


コメント