今日の日経平均・TOPIXは共に続伸となりました。 前場寄りは昨晩のNY市場の地合の影響を受けマイナス圏からのスタートとなり、一時は200円以上安くなる場面も見られました。 10時くらいから上昇傾向が見られ、TOPIXは一時プラス圏に入る場面も見られました。 後場に入ってからは一段高となり、引き続き上昇傾向となりプラス圏に突入しました。 14時過ぎに上げ止まったものの、今日の高値圏のまま大引けを迎えました。
| 日経平均終値 | |||
| 14,599.16 | +70.49 | +0.49% | |
| TOPIX終値 | |||
| 1,424.29 | +21.23 | +1.51% | |
| 東証一部規模別 | |||
| 大型株指数 | +23.98 | +1.62% | |
| 中型株指数 | +18.48 | +1.31% | |
| 小型株指数 | +26.26 | +1.46% | |
| 日経平均プラス寄与度上位 | |||
| 武田薬品工業 | +7.81 | ||
| ソニー | +6.57 | +14.38 | |
| アステラス製薬 | +6.57 | +20.95 | |
| テルモ | +5.75 | +26.70 | |
| エーザイ | +5.34 | +32.04 | |
| 日経平均マイナス寄与度上位 | |||
| NTTデータ | -9.04 | ||
| KDDI | -8.63 | -17.67 | |
| ファーストリテイリング | -8.63 | -26.30 | |
| アドバンテスト | -7.81 | -34.11 | |
| 京セラ | -7.81 | -41.92 | |
さて、今日も持ち越し銘柄サイバーエージェントの様子を見ていました。 前場は流石にこの地合ですのでマイナス圏での推移でしたが、後場に入ってからはプラス圏での推移となりました。 ただ、上昇傾向も89,000円を目前にして息切れした感がありますので、ちょっと気になりますが…
| 北野建設(1866) | 1,000株 | 持ち越し | |||
| サイバーエージェント(4751) | 10株 | 持ち越し |
というわけで、今日の状況は以下の通り。


コメント