GCHello 検証(10月22日版) 10月22日の終値ベースで、日足・週足の両方で買いサインが点灯してる銘柄はありませんでした。10月19日版の▲銘柄3銘柄のうち1銘柄はストップ高になりましたが、残り2銘柄は前日比マイナス。 ただし、両方とも陽線(1銘柄は陽の丸坊主)となって... 2007.10.22 GCHello
stock こんなもんかな? 今日の日経平均・TOPIXは共に大幅続落となりました。 週末のNYの大幅下落や円高の影響などから、前場寄り付きから大幅安のスタート。 それでも225銘柄で寄り付いているものは数が少なく、徐々に気配値を切り下げる動きになり、本日の最安値は22... 2007.10.22 stock
GCHello 検証(10月19日版) 10月19日の終値ベースで、日足・週足の両方で買いサインが点灯してる銘柄は以下の9銘柄。 △アドバックス(4749) △福山コンサルタント(9608) △川重冷熱工業(6414) △USEN(4842) △小池酸素工業(6137) △協和発... 2007.10.21 GCHello
forex 2007年10月第3週 今週の成績と今月の成績です。・10月15日 1勝0敗0分 +25,500円・10月16日 0勝1敗0分 -24,000円・10月17日 0勝0敗0分・10月18日 0勝0敗0分・10月19日 0勝0敗0分 2007.10.21 forexstocktrust
GCHello 現在検証中 いやぁ、世の中には株式投資に関するソフトウェアが有料・無料問わず、いっぱいありますねぇ。 今の所は楽天証券のマーケットスピードと、フリーウェアのオメガチャートを使っているのですが、いずれも痒いところに手が届かないという感じ。 もちろんリアル... 2007.10.20 GCHello
stock チキンだった… 今日の日経平均・TOPIXは共に反落となりました。 昨晩のNYや欧州の地合は悪くなかったにも関わらず、円高の影響か前場寄り付きから大幅安のスタート。 徐々に値を切り下げていく動きとなりました。 後場に入ってからも下落に歯止めがかからず、一時... 2007.10.19 stock
IPO BB参加-駐車場綜合研究所 「駐車場綜合研究所(3251)」のブックビルディングにマネックス証券で参加しています。 マネックス証券の残高が乏しくて暫く様子見をしていましたが、かなり仮条件が低い銘柄なので参加してみました。 ただ、IPOに関する地合が戻ってきているので、... 2007.10.19 IPO
stock いい感じに戻す 今日の日経平均・TOPIXは共に反発となりました。 前場寄り付きはプラス圏ながらも低いところからのスタートとなりましたが、右肩上がりの値動きを見せました。 後場に入ってからは前引けより一段安いところから始まり揉み合いとなったものの、13時半... 2007.10.18 stock
forex 今の所… G7まで様子見でしょうか、今の所は昨日とは打って変わって、落ち着きのある相場になってしまっています。 今日のところは決済されそうにないので、昨晩から今現在までの取引の記録を整理しておきます。NZD/JPYロング10,00088.702007... 2007.10.17 forex
stock 地合悪すぎ 今日の日経平均・TOPIXは共に続落となりました。 昨晩のNYの地合を受けてマイナス圏から始まったのですが、前場寄り付きは比較的高いところからのスタート。 しかし、揉み合いながらも下降線を描く形になり寄り天の予感。 後場に入ってからは一時戻... 2007.10.17 stock