2006-11

スポンサーリンク
stock

ボチボチ上昇か?

日経平均、TOPIXとも続伸。 日経平均は16,200円を超えるところまで回復してきています。 でも、昨日に引き続き今日も信用余力はなく取引はありませんでした。 持ち越しになっている銘柄の状況を確認するだけ。・東京建物不動産販売(3225)...
trust

投信の増資

取り敢えず、一昨日1回目の増資をしました。 ちなみに、今回投資した投信の方は約定日から2日遅れで情報が更新されるので、こんな変な表現になっちゃいます。投信に関しては毎月分配でない方が良いという情報もあるので、取り敢えず現在投資している「財産...
stock

なんにもない

今日は日経平均は反発。 いろいろ上がる条件が揃ったそうで、何やら16,000円も突破してしまいました。 ここんところの低水準はなんだったんでしょうね。そんな中、(本当は明日のハズなのに)何故か信用余力が無く日中の取引はマネックス証券の現物取...
income

配当第二弾

配当第二弾として「文教堂」のものが届きました。こちらは既に株主優待カードが届けられ活用しているところですので配当のみとなります。配当額は1,000円で税引き後の手取りは900円になります。
trust

投資信託をはじめたよ

先日から投資信託を始めました。 既に円定期も外貨定期も株もやっているので、今回のボーナスは6〜7割を投資信託にまわす予定。 その手始めに、まずは手元にあった20,000円からスタート。ちなみに選んだ投信は日興アセットマネジメントの「財産3分...
stock

何だかなぁ

今日は日経平均もTOPIXも反落。 ダウ・ナスの影響だとかニュースでは言っていたけど、ダウ・ナスは続落なのでそれだと昨日の反発の説明が付かないんですけど... まぁ、ドッチにしても反落。 一時は日経平均で15,600円を伺う気配すらありまし...
kumachan's

今夜のカンブリア宮殿

ゲストはホンダ社長の福井威夫氏でしたが、結構面白かったですよ。 ホンダという会社は代々社長が技術者出身なのですが、福井氏も技術者出身。 HRCでレースの指揮をしてきたことでも有名です。 いまだにレース用のバイクに乗ったりすることもあるそうで...
stock

妥当なところか?

今日は日経平均もTOPIXも反発。 円高傾向も継続しており朝方は続落傾向だったのですが、下げ幅が小さく上げそうな雰囲気があったので全て買いから入ってみました。 今日の日経平均は後場に入って15,900円を巡る攻防が続き、超えては戻しという展...
ToDo

2006年11月27日版

2006年12月8日...メジャーSQ日2006年12月25日...権利確定日2006年12月26日...権利落ち日2006年12月29日...大納会2007年1月4日...大発会
income

株主優待第三弾

今日は夜になってもう一つ届きました。カゴメの優待品です。1,000円分相当だそうですが使えるものばかりです。ケチャップはデルモンテの方が好きだが...(。_・☆\
スポンサーリンク